特価! ゼニタナゴ 4〜5cm
タナゴ類の中では最もウロコが細かく、各鱗が黒く縁どられているため、体色は暗い銀色をしています。繁殖期の雄は口先に追星が現れ、鰓ぶたから下腹部にかけて紫〜桃色になります。雌は秋型産卵のため、繁殖期の9〜11月に卵管が出て、最大伸長時には尾びれの先より長くなります。ゼニタナゴはあまり流通していないため、とてもレアな魚です。
サイズ:(4〜5cm)
産地:養殖
水温:5〜25℃
鱗が細かく繊細です。
温和で飼育しやすいです。
型番 |
285 |
販売価格 |
1,800円(税込1,980円)
|
SOLD OUT
特定商取引法に基づく表記 (返品など)